インディアン・サマー
インド人率95%

インド人街。
中華街やマレー人街もあるけど、
色々な人種を見るそれぞれの街。
でもインド人街はなんとインド人率の高いこと!
そして宗教上の問題もあるんでしょうが、
中華レストランで円卓囲むインド人や
和食屋さんで定食食べるインド人、
イタリアンでパスタを食べるインド人、等々
見たことありません。
インド人っていつもインド料理食べてる・・・



雑食の私はもちろんインド料理も大好きです。
インド人街。
中華街やマレー人街もあるけど、
色々な人種を見るそれぞれの街。
でもインド人街はなんとインド人率の高いこと!
そして宗教上の問題もあるんでしょうが、
中華レストランで円卓囲むインド人や
和食屋さんで定食食べるインド人、
イタリアンでパスタを食べるインド人、等々
見たことありません。
インド人っていつもインド料理食べてる・・・
雑食の私はもちろんインド料理も大好きです。
【送料無料 お試しセット】本格インド料理が48%OFFカレーが美味しい!■オリジナルディナーお試しセット! 当店のご利用が初めての方限定! インドカレーは5種類から2種類、選べます! タンドールチキン1レッグ、シークカバブ、ナン、ウコンライス、サモサ、チャイ【お買い物マラソン0610】【お買い物マラソン0610送料無料】
インドカレーの店 アールティ
商品詳細 商品名オリジナルディナーセット 商品内容■チキンカレー(250g) ■ほうれん草チキンカレ

楽天市場 by ウェブリブログ
インドカレーの店 アールティ
商品詳細 商品名オリジナルディナーセット 商品内容■チキンカレー(250g) ■ほうれん草チキンカレ

楽天市場 by ウェブリブログ
この記事へのコメント
ところって想像つかない!
でも、ハワイでナンパしてきたインド人のオヤジ、日本で日本酒飲んだって言ってたよぉ~
そういえば、アメブロの知り合いが、都内のインド料理店に
「もやすチキン」って書いてあったのをブログでアップしてたけど、どんなチキンか気になって眠れないよ。
私はインド人に
「アナタ、ガイコクジンニニテマース!オチャノミマショウ!」
って、ナンパされたことあります。
だって、外国人だしなっ!(笑)
つーか、ナニ人?ナニ人なの?(聞けなかったけどw)
でしょ?
ホーカー(集合屋台のような所)でも色々な料理があって色々な物を食べてる人達の中、やはりインド人はインド料理食べてるもの。
日本で日本酒おやじもきっとインド料理食べながらに違いないよ。
「もやすチキン」・・・もやしが訛ってもやす?それとも燃やす?「もやすチキン」は茹で鶏にもやしが添えられたヘルシーでいい感じだけど、「燃やすチキン」は真っ黒こげで食べたらガンになりますよーって感じが・・・
あはははは!
確かに彼らから見たら私たちは外国人!
でもわかる気がする!目鼻立ちはっきりだから中東あたりとか???いや、色も白いし・・・ロシアあたりとか???
私は電話の権利を買いに駅前のとあるお店に入ったら、知らないうちに後ろついてきたバングラディシュ人がいてさ、お店の人に「後ろの方・・・お友達?」とか怪訝な顔されて売ってもらえなかったことあったよ。その人のために買うと思われたらしい・・・。
「ち」と不機嫌で店出たらそのままナンパ。最初から外で待ってろっつーの。(どっちにしてもお断りだけど
ウチの会社今常駐してる韓国人の派遣さん達は、お昼ご飯食べる時にみんなで1つの大皿料理を注文してシェアして食べてるよ。
韓国の人ってたくさんお皿並べて食べるイメージがあるよね。その常駐の方々はもしかしたら節約の為とか?
外国人にとって日本の物価って高いもんね・・・っていうか、日本人にとっても充分高いけど・・・
スリランカとかパキスタンとか、皆同じに見えてしまいます。
きっとあちらも私が日本人か韓国人か判らないと思うので「おあいこ」です。
同じアジアでも最近は格好も似てきて、日本人、中国人、韓国人も区別つかない時ありますね。
余程イメージ通りの顔やナリじゃない限り南アジア人も欧米人も区別つきません・・・
ちなみに↑のバングラディシュ人は自分からそう紹介してきたので分かった次第です。
なんかここのところ、東京はインドカレー屋さんが
じゃんじゃんオープンしています。
800円くらいでカレー2種選べてナンおかわり100円
みたいなファストフード的な店も・・・
インドカレー大好きだから 嬉しい悲鳴です。
そう、カレー系。
yuuちゃんが言ってるような、カレー選べるようなセットとか。カレーそのものじゃなくても、おかず系全てほぼ間違いなくカレー味だしw。ちなみにカレー2種、おかず1種、ナン、ヨーグルト系飲み物のセットで約350円位。
本格的なインドレストランに行くと、インド人は本当に手で食べてるよ!さすがにレストランだと2,3千円はしちゃうけどね。